【特別展】竹内紘三展
●出 展 竹内紘三(陶芸)
●会 場 加東市やしろ国際学習塾 展示室 (1階)
●期 間 2025年 4月5日(土)~ 6月29日(日)
●時 間 土・日・祝日 9:00 ~ 17:00
●入場無料
※平日: 鑑賞希望があれば、随時対応させていただきます。事務所にお声がけください。
竹内紘三氏のご厚意により、期間を延長して作品を展示いただくことになりました。
なお、作品は会期中に入れ替えされる場合があります。ご了承ください。
期間中の休館日
4月 9日(水)・16日(水)・23日(水)・30日(水)
5月 4日(日)~7日(水)・14日(水)・21日(水)・28日(水)
6月 4日(水)・11日(水)・18日(水)・25日(水)
主催 公益財団法人加東文化振興財団
公共施設予約システムが3月21日(金)正午にリニューアルします。
公共施設予約システムとは、インターネットから施設の空き状況の確認や、予約の申し込みができるシステムです。新しいシステム(以下「新システム」とします。)では、利用者登録が必要ですが、施設の空き状況は、利用者登録をしなくても確認できます。
利用開始日 令和7年3月21日金曜日 正午から
新システムHP 加東市 公共施設予約システム
利用できる施設の機能
●やしろ国際学習塾
①空き状況確認 ②仮予約(※1)
※1 一部の部屋のみ仮予約ができるところがあります。
L.O.C.ホールはステージ打ち合わせ等があるため、予約不可。
予約にはID、パスワードが必要です
【新規利用の方】
ID、パスワードの事前申請が必要です。申請は、新システムからできますが、許可書の発行には1~2週間程度かかるため、希望される場合は余裕をもって申請してください。即日発行はできませんのでご注意ください。
各団体、個人で1つのみの発行です。代表者や団体名を変更されても、構成員がほぼ同じであれば同一団体とみなします。その他の詳細については、各施設までお問い合わせください。
【ID、パスワードを持っている方】
これまで利用していたID、パスワードが利用可能ですが、パスワードについては、すべて小文字で入力してください。これまで大文字で設定していたとしても、小文字で入力してください。新システムでパスワードを変更する際には、大文字、小文字が区別されるようになります。
パスワードの変更は、ログイン後、マイメニュー → 利用者情報 → パスワードの変更 から行えます。
施設の利用について
各施設のルールを守ってご利用ください。
---------------------------------
お問い合わせ
公益財団法人 加東文化振興財団
電話 0795-42-7700
FAX 0795-42-7233
2025年6月7日(土)、加東市地域交流センターで行われる「真田ナオキ コンサート2025」について、加東文化振興財団 友の会会員へのご加入について、ご案内いたします。
●2/1(土)
情報公開いたしました。公演ページからご確認ください。
-----------------------
----------------------
加入手続きは、以下の日程からお願いいたします。
加東文化振興財団 友の会
加入手続きの開始:(新規会員)
【窓口・電話予約】 2025年3月1日~
【Web加入】(新規加入) 2025年4月1日~
2024年度 加東文化振興財団 友の会] 加入済みの方
【Web・窓口・電話予約】 2025年3月1日~
【ご注意】
加東市をイメージした曲に、加東市のこどもたちがタイトルと歌詞をつけた「加東市だけの花がさいた」の動画を公開しました。
------------
「加東市だけの花がさいた」
作詞:加東市のこどもたち
作曲:木内佳苗(デュエットゥ)
編曲:デュエットゥ
2017年、初めて加東市を訪れたピアノデュオDetwoの木内佳苗さんが、加東市の印象をもとに素敵な曲が生まれました。
その後、その曲に、加東市のこどもたちがタイトルと歌詞をつけてくれて、合唱曲となりました。
2024年、再び加東市を訪れて、小学校公演を行ってくれたデュエットゥのおふたり。
その時に、この「加東市だけの花がさいた」を演奏したところ、こどもたちから非常に大きな反響をいただき、この度、動画を収録して公開させていただきました。
➡ デュエットゥ ブログ
デュエットゥのブログから、撮影までの記事をまとめました。
演奏: デュエットゥ(木内佳苗・大嶋有加里)、浜まゆみ(打楽器)、平田里子(歌)
この曲を聴いたみなさんの心に、素敵な花が咲きますように。
動画は、こちらからご覧ください。
動画)
出演:
デュエットゥ(木内佳苗・大嶋有加里)[ピアノ]
浜まゆみ [打楽器]
平田里子 [歌]
撮影・編集:taco studio & office
照明・音響:神戸国際ステージサービス株式会社
衣装:加藤沙知
ヘアメイク:須山智未
協力:スタブロブックス出版社
ドローン撮影:第一電子株式会社
企画・制作:公益財団法人加東文化振興財団
Special Thanks:加東市のこどもたち
BS-TBSにおいて、毎週よる9:00~放送中の「吉田類の酒場放浪記」は、酒場詩人の吉田類さんが下町情緒あふれる酒場を巡る紀行番組として20年以上続く人気番組です。
この度、番組から加東市における番組ロケのご提案をいただき、加東市と山田錦のPRを目的として、9月20日(金)・21日(土)の2日間、「吉田類の酒場放浪記」の加東市ロケに協力いたしました。
放送は、2週にわたって15分ずつ放送されました。
------------
放送予定
➡「吉田類の酒場放浪記」番組HP 吉田類の酒場放浪記
★1週目:2024年10月28日(月)よる9:00~ 田尻農園、滝野「天国」
★2週目:2024年11月4日(月祝)よる9:00~ 東条秋津窯、社町「やきとり一休」