この公演事業は「地域」を舞台に活躍する方々を応援しつつ、「ホール」が「新たな出会い」を創り出す場となり、「地域のチカラ」(文化力・創造力・生産力)を再認識し、高めてゆくことを目的としています。
第1部 銘酒を支える 地域のチカラ ~ 山国山田錦部会15周年記念講演会
第2部 地域は、舞台だ! ~ TSUKEMENコンサート
◆山国山田錦部会・宮坂醸造 村米制度による山田錦契約栽培 15周年記念鏡開き
■日 時:2018年4月30日(月・祝)13:00開場 /13:30開演 (終演 16:00予定)
■会 場:加東市やしろ国際学習塾 L.O.C.ホール(兵庫県加東市上三草1175 TEL.0795-42-7700)
■入場料:3,000円(H30年度友の会 2,500円) 全席指定 ※小学生からご入場いただけます
■発売開始:【H30年度友の会】2/10(土)【一般】2/24(土)
■発売初日:【窓口】9:00- やしろ国際学習塾 11:00- 滝野文化会館 【電話予約】13:00- 2館一斉
■発売窓口: ①やしろ国際学習塾 TEL:0795-42-7700 ②滝野文化会館 TEL:0795-48-3007
●早期チケット購入特典●
チケットを購入された方先着200名様には、「真澄」特製猪口(5勺)を1個プレゼント!ぜひお早めにお申し込みください。
山国山田錦部会(加東市)との契約栽培により、加東市産の酒米山田錦で銘酒を造り続ける真澄 宮坂醸造株式会社 代表取締役の宮坂直孝様にご講演を賜ります。
■演 題:「真澄の海外戦略について」
■講 師: 宮坂醸造株式会社 代表取締役 宮坂直孝
真澄の創業は1662年。清冽な水と冷涼な気候に恵まれた信州諏訪で、諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」を酒名に冠した酒を醸し続けています。品評会で抜群の入賞歴を残すと共に、現在でも全国過半数の酒蔵で使われている優良清酒酵母“協会7号”の発祥蔵としてもその名を馳せてきました。
「上質な真澄を最適な状態でお客様へ」「真澄でお客様の食卓を和やかに」「諏訪を元気にする酒蔵へ」「日本酒を世界酒へ」という四つの夢を掲げ、日本酒の海外進出にも力を入れています。
山国山田錦部会の皆様のご苦労の賜物である素晴らしい「山田錦」をいただき、私どもの蔵人が精魂込めて醸した酒が、海外のお客様にどのようにお楽しみいただけているのか、その一端をお伝えできればと思います。
■宮坂醸造株式会社 代表取締役 宮坂直孝
1956年(昭和31年)2月23日、諏訪市生まれ。
慶應義塾大学商学部卒。米国ワシントン州ゴンザガ大学にてMBA取得。1983年、宮坂醸造株式会社入社。2007年 4月、代表取締役社長に就任。2010年11月、諏訪商工会議所副会頭に就任(~2016年)。2012年、日本吟醸酒協会理事長に就任(~2016年)。
趣味は老舗巡り、バードウォッチング、諏訪湖でのカヌー遊び、たき火、読書。
■山国山田錦部会(加東市山国地区)
山国山田錦部会は、2003年に加東市山国地区で日本一の酒造好適米「山田錦」を栽培する農家が集まり、「村米制度」により、長野県諏訪市の宮坂醸造株式会社と契約を結んだことを契機に発足。現在は、65戸の農家が山田錦を育てている。なお、宮坂醸造と村米制度による山田錦の栽培をするのは同部会のみである。
部会では、毎年 2月には、諏訪市の宮坂醸造を訪れ、信頼関係を深めるとともに、春には、蔵元とともに三世代交流田植え、秋には三世代交流稲刈りを行い、加東市と諏訪市の相互交流にも尽力している。加東市山国で栽培された山田錦は、諏訪市の宮坂醸造によって日本が誇る銘酒となり、世界中で愛され続けている。
■山国山田錦部会 会長 石井正敏
山国山田錦部会は、長野県諏訪市の蔵元「宮坂醸造」と村米制度の元で 15年間にわたり、部会と蔵元との絆を築いてまいりました。毎年2月には部会員の親睦も兼ね、蔵元訪問をして意見交換をしております。また、6月には蔵元との三世代交流田植え、 10月には三世代交流稲刈り等のイベントを開催し、年間を通じて信頼関係を築いてまいりました。今後、絆をさらに深めて行きたいと考えております。
山国地区では、山田錦部会65戸の農家が80ヘクタールの水田で日本一の酒造好適米「山田錦」を栽培しています。当地区は、けして肥沃な水田ではありませんが、山田錦栽培に適した土壌づくりに日々努力を重ね良質な山田錦の生産と栽培技術の向上を行なってまいります。
当部会も、後継者問題が大きな課題ではありますが、いち早く農業の近代化に努め、その結果、認定農家や一戸当たりの耕作面積も多く、その強みを背景に今後も良質な山田錦を栽培していきます。
■山国山田錦部会 副会長 友原幹雄
山国山田錦部会は先人方の努力によって、蔵元「宮坂醸造」との村米制度による契約栽培が15周年を迎えることができました。
長野県諏訪市の水で作った真澄は、今では国内はもちろんのこと世界中で喜ばれる日本酒となりました。若者から女性まで楽しめる酒、「山花」(加東市山国地区産山田錦100%使用)をこの機会に飲み比べてください。山田錦は田植えから刈取り前の水管理が最も手間のかかる品種です。私たち山国の生産者にとって一番苦しい時代に村米制度で契約栽培が出来た事を皆で喜び、今後も皆で山田錦を作り続けたいと思っております。
山国山田錦部会・宮坂醸造 村米制度による山田錦契約栽培 15周年記念鏡開き
場所:やしろ国際学習塾正面玄関前(予定)※雨天の場合、会場が変更になる場合があります
加東市山国地区の山国山田錦部会と宮坂醸造株式会社(長野県諏訪市)が、村米制度に基づいて酒造好適米の山田錦の契約栽培を始めて15周年を迎えるのを記念し、鏡開きを行います。山国地区で生産された酒米・山田錦を100%使用して醸造された純米大吟醸「山花」を先着50名様にもご試飲いただけます。
(ご試飲される方は、必ずハンドルキーパーを確保してください)
◆ご試飲につい:先着 50名
◆銘柄:「純米大吟醸 山花」(宮坂醸造 長野県諏訪市)
◆受付開始:当日12:30からホール事務所前で整理券を配布。
※試飲される方には、「飲酒運転しない宣言」のシールを必ず貼っていただきます。また、ハンドルキーパーの有無を確認させていただきます。
クラシックでもない、ポピュラーでもない「TSUKEMEN」という新たなジャンルを確立し、日本はもちろん、世界を舞台に活躍するインストゥルメンタル・ユニット「TSUKEMEN」のステージをお楽しみください!
■TSUKEMEN/
2ヴァイオリン(TAIRIKU・KENTA)とピアノ(SUGURU)のインストゥルメンタル・ユニット。メンバーの全員が音楽大学出身、それぞれが作曲を手掛けている。
2008年12月に完売の東京・サントリーホール・ブルーローズ2daysでコンサートデビューを果たし、2010年 3月にはキングレコードより発売のアルバム『BASARA』にてメジャーデビュー。現在までにアルバム全8枚とマキシシングル1枚をリリースしている。
2017年 4月には全楽曲がメンバー書き下ろしのフル・オリジナル・アルバム『RECHARGE』をリリース、このアルバムを含むオリジナル・アルバム 6作がクラシックチャートにて1位を獲得している。マイクやスピーカーなどの音響装置(PA)を通さずに楽器本来のもつ「生音」にこだわったLIVEを展開。デビューから450本を超える公演を開催し、現在までにのべ 35万人の観客を動員している。
LIVEは日本国内だけにとどまらず、ニューヨーク・韓国での公演を経て、2014年3月にはドイツにて名門「シュトゥットガルト室内管弦楽団」とTSUKEMENの完全オリジナル楽曲で共演。同年10月にはアメリカ・ロサンゼルスでの単独公演を敢行、2015年 3月にはクラシックの殿堂と言われるオーストリアの「ウィーン楽友協会 黄金の間大ホール」でのLIVE開催、満席の中大成功を収めた。これまでに映画「白ゆき姫殺人事件」に芹沢ブラザーズとして出演のほか、テレビ朝日系列「題名のない音楽会」・「徹子の部屋」、フジテレビ系列「僕らの音楽」などに出演。2016年夏には、J:COMグループが放送する夏の特別スポーツ番組のオープニングテーマ曲に「 J Beat!」が採用された。
クラシックでもない、ポピュラーでもない、「TSUKEMEN」というジャンルが確立されている。
■TAIRIKU/ Violin
1984年8月11日生まれ。長野県出身。
4歳からヴァイオリンを始める。2010年3月に桐朋学園大学音楽学部大学院を修了。
■KENTA/ Violin
1984年10月24日生まれ。熊本県出身。
5歳からヴァイオリンを始める。2007年3月に東京音楽大学を卒業。
■SUGURU/ Piano
1985年12月8日生まれ。広島県出身。
4歳からピアノを始める。2010年3月に桐朋学園大学音楽学部研究生を修了。
自然が一番先立って思い浮かぶ諏訪。
幼少期に、画家の原田泰治さんの娘さんにカエルの取り方を教えてもらい、巨大なウシガエルを学校帰りに持ち帰って、母親を驚かせた思い出があります。トンボになる直前のヤゴを捕まえて羽化の様子を見守ったり、ダンゴムシ、クワガタ、カブトムシ、カマキリなど虫は一通り飼いました。このたび、諏訪にまつわる公演に携わることが出来て幸せです。当日を心から楽しみにしております。
●真澄 SHOP●(当日限定)12:30~16:15/1階エントランス 特設ブース
加東市山国産の山田錦で醸造された純米大吟醸酒「山花(さんか)」はもちろん、全米日本酒歓評会2017での銀賞受賞、フランスの日本酒コンクール、KURA MASTERにて金賞受賞した真澄の旗艦商品、純米吟醸「辛口生一本」などを販売いたします。もしまだ「真澄」の酒と出会ったことのない方がいらっしゃったら、ぜひこの機会に、酒造りと真摯に向き合う宮坂醸造の過去、現在、そして未来を感じていただける日本酒の数々を味わってください。
■純米大吟醸 「山花」
兵庫県加東市山国地区産 山田錦100%使用
■純米吟醸「辛口生一本」
兵庫県加東市山国地区産 山田錦、長野県産 美山錦、ひとごこち
(公財)加東文化振興財団 TEL:0795-42-7700
〒673-1495 兵庫県加東市上三草1175 やしろ国際学習塾内
受付時間 9:00-17:00 休館日 水曜・祝日の翌日
主催:(公財)加東文化振興財団
共催:山国山田錦部会
協力:宮坂醸造株式会社
後援:みのり農業協同組合、加東市、加東市観光協会